こんにちは。はじめまして i47_rozary と申します。みなさん、意識は高まっていますか? 僕は上々でいたーいです。今回は拙作のTime::Piece::Over24というモジュールを紹介いたします。
皆さん Time::Piece ってモジュールご存知ですか? 軽いとの評判もあり、DateTime に代わって使われるようになってきている時間系のモジュールであります。
ボクは時間周りの処理をよくするので、よく使うんですけれども。Time::Pieceは、24時以降の時間(例えば、25時は翌日の1時であるとか)を扱えないので、深夜帯に生きるボクには活かせづらいときがままありました。
だので、そこら辺をよしなにしたいなといった趣向のモジュールになります。
use strict; use warnings; use Time::Piece::Over24; my $t1 = localtime->from_over24_time("25:00"); print $t1->datetime; #2011-12-07T01:00:00 my $t2 = localtime->from_over24_datetime("2011-12-01 25:00:00"); print $t2->datetime; #2011-12-02T01:00:00
時間だけを入れると、当日からの時間を返して、日付までいれるとその日付の通りのTime::Pieceオブジェクトを返してくれます。
簡単ですね。
こちらは少し面倒です。
切り替わりの時間を指定してあげて使うようにしました。
use strict; use warnings; use Time::Piece::Over24; my $t3 = localtime->strptime("2011-01-01 01:00:00","%Y-%m-%d %T"); $t3->over24_offset("03:00:00"); print $t3->over24_datetime; #2011-12-31T25:00:00
こんな感じで、27時までは前日ですよという様なイメージですね。
この時、over24_datetime上での1日の時間というのは、3時以上27時未満というサイクルで動くようになります。
通常の0時から24時未満を使いたいときは、そのままdatetimeを使えます。
この切り替わり時間なんですけれど、現在以下のような感じになっていますのでご注意ください…。
use strict; use warnings; use Time::Piece::Over24; my $t4 = localtime->strptime("2011-01-01 01:00:00","%Y-%m-%d %T"); $t4->over24_offset("03:00:00"); print $t4->over24_offset; #03:00:00 my $t5 = localtime->strptime("2011-01-01 01:00:00","%Y-%m-%d %T"); print $t5->over24_offset; #03:00:00 同じ!!
だので、切り替わりの時間を別々にしたいときは…。
use strict; use warnings; use Time::Piece::Over24; my $t4 = localtime->strptime("2011-01-01 01:00:00","%Y-%m-%d %T"); $t4->over24_offset("03:00:00"); print $t4->over24_offset; #03:00:00 my $t5 = localtime->strptime("2011-01-01 01:00:00","%Y-%m-%d %T"); print $t5->over24_offset("00:00:00"); print $t5->over24_offset; #00:00:00 $t4->over24_offset("03:00:00"); #もう一度 print $t4->over24_offset; #03:00:00
面倒なのですが、このようにして貰えば出来ます。
Aの時間とBの時間の間であるかチェックする機能もつけてみました。
SQLではBETWEENなんですけれど、今回はis_duringとかいうメソッド名にしてしまいました。
use strict; use warnings; use Test::MockTime qw/:all/; use Time::Piece::Over24; #今が21時だとして set_absolute_time("2011-12-06T12:00:00Z"); my $t6 = localtime; print $6->is_during("21:00","25:00"); #1 print $6->is_during("21:10","25:00"); #undef #datetimeも使えます print $6->is_during("2011-12-06 21:00:00","2011-12-06 25:00"); #1 #Time::Pieceもそのまま使えます my $t7 = $6->strptime("2011-12-06 21:00:00","%Y-%m-%d %T"); my $t8 = $6->strptime("2011-12-07 01:00:00","%Y-%m-%d %T"); print $6->is_during($t7,$t8); #1 1;
という感じで簡単ですよね。
わざわざTime::Pieceに入れ込むなとか言わないであげてください…。
ちなみにTest::MockTimeはTime::Pieceをuseする前にいれてあげてください。
Time::Piece好き&&深夜帯大好きが高じてこんなモジュールを作ってみました。
仕様、実装とも不安なところもあるのですが、是非触ってもらえたらと思います。
最後に、Time::Piece、Time::Piece::MySQL、Test::MockTimeは日頃大変利用させてもらっています。ありがとうございます。